2018天皇賞秋の予想です。本命レイデオロ

土曜開催はスワンSが○◎△で決着。ポジションを獲れるようになって充実していたロードクエストですが、今回は最後方からの競馬で見事勝利。こういう競馬で結果を残したのは正直驚いた。レッドファルクスなんかもですが、こういう馬にミルコが乗ると一変するなぁ。この馬に関しては今後ミルコか否かで予想のアプローチを買えないとイカンですね。

アルテミスSは注目馬に挙げたトスアップが7番人気で5着でした。おそらくグレイシアが進路を開けてくれるというイメージで乗っていたと思うんですが、ウインゼノビアが塞いできたこともあって内でゴチャついてしまいました。ここがスムーズだったらまた違った結果になったはず。グレイシア共々次走以降注意しておいきたい。

勝ったのはシェーングランツ。母父がモンズーンということもあって東京マイルで切れ味を求められると厳しいだろうと予想していたんですが、ペースが速めで上がり勝負にならなかったのがよかったですね。ダンスインザムードが好きだったので藤沢調教師、武豊騎手、社台RHの馬での重賞制覇は感慨深いものがある。今後も武騎手で頑張って欲しいなぁ。

 

天皇賞秋コース傾向など

2角のポケット地点からスタートし、最初の直線が126Mと非常に短い。なので基本的には「内有利」ですが、今年のフローラSのように内でゴチャついて不利を受ける可能性も少なくはない。ゲートの出が不安定なスワーヴリチャードにとっては若干気になる枠順になってしまった。

 

展開について

逃げ馬不在のレースで、スローの瞬発力勝負になる可能性は高いと思う。そういうレースを想定するならば抜群の切れ味を誇るサングレーザーに注目したいところではありますが、この馬はノーザンファーム生産馬じゃないのが気になるところ。

今年は13頭中8頭がノーザンファーム生産馬のレースになります。人気どころのスワーヴリチャード、レイデオロにしてもディープ産駒のサングレーザーを相手に瞬発力勝負を挑むのは分が悪いと思うし、レースメイクするダンビュライト、アルアインにしても瞬発力勝負は苦手なタイプです。 ノーザン側からするとスローの瞬発力勝負にはしたくないはずなので、仕掛けどころが早くなるのではないか?と予想したい。

ミドルラップ、スローロンスパ戦を想定して、そういうレースに強い馬を中心視します。

 

◎レイデオロ

ビュッとキレるタイプではないですが、最後までしぶとく脚を使ってくれるのでロンスパ戦は合っています。前走オールカマーや昨年のジャパンカップもそういう競馬だったし、ダービーもロングスパートで勝利をものにしました。

東京2000は展開次第で上がり33秒台のラップも出るコースなので、そういうレースになるとちょっと厳しいかなぁというのはありますが、やはりダンビュライト、アルアインは早めに動かざるを得ないと思うし、なんならレイデオロ自身が捲くって行ってもいい。しっかりレースメイクできれば崩れる可能性は低いと思う。

ルメールとアーモンドアイの都合でおそらく次走は有馬記念になると予想されます。そのため、ここを目標にしっかり仕上げているのではないかと。そういうところも期待して本命に推します。

 

○スワーヴリチャード

非常に高いレベルでなんでもできる馬。前走マイルG1で追走苦労しなかったのは正直驚いた。大阪杯を見ても操縦性の高さもある。サングレーザー相手に末脚比べになると分が悪いとは思うけど、ポジショニングと仕掛けどころでカバーできるはず。スタートが不安定なので、アルアイン、ダンビュライトが内に切れ込んだときにポジションを悪くしたら嫌だなぁ。というのはありますが、ノーザンの馬同士なので邪魔するようなこともないかなぁとも思う。

休み明けで目標は先だと思うので(ジャパンカップと有馬記念は天皇賞秋より賞金も高いし)2番手評価にしました。休み明けの金鯱賞で行きたがるところがあったので、そういうところもちょっと不安ではあるかな。

 

▲マカヒキ

長くいい脚を使えるので直線長い東京コースは合っている。昨秋開催はいまいちな結果でしたが、内田騎手と合ってない印象を受けた。直線での進路確保が出来てなかったし、一気にゴーサイン出していたので末脚を発揮しきれなかったんじゃないかなぁ。

昨年は大阪杯のレースぶりがよくて、阪神内回りは内で競馬をしないと厳しいコースなんですが、大外ブン回しての4着と健闘しました。当時は現役トップクラスの能力があったと思うんですが、新興勢力の現4歳馬がかなり強いので、そことの比較がカギ。

アルアイン、サングレーザーなんかも強敵ですが、末脚活かせる東京コースなら逆転の可能性もあると思うので▲評価。武さんが秋G1での3着続いているので、もう一発期待したい。

 

△ヴィブロス

宝塚記念は3角4角で外を回るロスがあっての4着。1番強いレースをしたと思う。ドバイでの活躍を見ても直線長いコースは合っているし、速い上がりを出すタイプでもないのでロンスパ戦もハマりそう。

 

△アルアイン

キレ負けする馬なのできちんとレースメイクできるかがカギ。前走オールカマーではスローロンスパ戦でレイデオロ相手に僅差の競馬だったし、同じようなレースができればチャンスはありそう。

 

△サングレーザー

もちろんスローの瞬発力勝負になる可能性もあるし、そうなると怖い1頭。とはいえ、気性の難しいところがあるので、スローすぎると掛かる危険性も出てくる。展開次第では勝ちきる可能性も十分ありますが、ハマらない可能性も少なくないと思うので、押さえまで。