2018JBCクラシックの予想です。本命ケイティブレイブ

 JBCクラシックの予想です。今年の秋G1はなかなか好調で[最強]競馬ブログランキングさんが主催する予想コンテストではなんと現在第1位!今週土曜の予想も京王杯2歳Sが◎○▲ファンタジーSが◎△▲と結果を出せて安堵しております(;・∀・)

この調子で頑張って行きたいですね。

 

JBCクラシック予想

今年は京都1900Mで開催されます。このコースは最後の直線が短く(329M)さらに3角に下り坂があるので基本的には逃げ先行有利の傾向にあります。ですがここまでのメンバーが揃うのは過去に例のないことなので、傾向を過信しすぎるのも危険ではある。

先行馬目線で考えると3角の下り坂まで脚を溜めたいはずなので、できればミドルペース程度でレースを進めたいところ。前走逃げなかったことを悔やんでいるオールブラッシュ、近走不振のテイエムジンソクの出方次第ではハイペースも見えてくるかな。という感じ。正直展開を予想するのは難しいレース。

 

◎ケイティブレイブ

古馬ダート中長距離路線では現役トップの馬だと思う。近2走はドスローの日本テレビ盃、超ハイペースの帝王賞と両極端なレースになりましたが、どちらも安定感のあるレースぶり。福永騎手が「王道のスタイルで競馬ができるようになってきた」とコメントを残している通り、好位から自在性の高いレースをできるのが大きな魅力です。

昨年末の東京大賞典では砂を被るのを嫌がるような仕草も見られましたが、それでも3着と健闘。メンタルが強くて「よく頑張ってくれる」馬という印象を受けました。

切れ味勝負では分が悪いので京都の下り坂も合っていると思う。極端なハイペースにでもならない限り安定度は高いはず。厩舎コメントにもありますが、当日輸送がかなり久しぶりなので、当日の気配には注意しておきたい。

 

○アポロケンタッキー

この馬は序盤のポジショニングが重要で、ある程度前目でポジションを獲れれば崩れにくい。「(前走は)船橋に着いてからカイバを食べなかった」「地方のゲートは狭くて落ち着かないときがある」なんてコメントもあり、地元関西に戻っての上昇も期待できそう。ムラの激しい馬ですが、関西のダート戦では安定しているので、逆転の可能性も考えておきたい。

 

▲サンライズソア

シリウスSは淡々と流れて前には厳しめのレースだったと思う。そんななかで重い斤量を背負っての3着は評価できる内容。比較的器用に競馬ができる馬なので、展開やポジションが悪い方にハマらなければチャンスはある。心配なのは枠順。「出して行ってハイペースに巻き込まれる」「内で包まれて勝負どころで動けない」といったケースもありそうではある。そういうところも考慮して3番手評価にしました。

 

△オメガパフューム

シリウスSは展開も向いたと思うし斤量差を考慮すると、サンライズソアを相手に逆転できるか?というと微妙なところ。とはいえ前述のとおりサンライズソアが悪い方にハマる可能性も考えられるし、そうなった場合の差し込み注意という感じで。3歳馬でまだ底を見せていないところもあり、パフォーマンスを上げてくると怖い。

 

△テイエムジンソク

この馬は初コースがダメらしく、地方転戦とナイター競馬はキツかったんだと思う。平安Sは包まれて動けなかったのが敗因だしフェブラリーSも超ハイペースで展開が厳しかった。敗因がはっきりしているので、巻き返しがあっても不思議はない。大敗が続いているので馬自身のメンタル面がちょっと心配。古川騎手がレースメイクできるかどうか?というのもあって押さえまでにしました。

 

△オールブラッシュ

前残り想定で一応押さえておく。かしわ記念くらいやれれば馬券圏外の可能性はあると思うし、逃げ予想のメンツが番手でも競馬ができるので、楽逃げできるかもしれない。

 

△サウンドトゥルー

まず、コース形態を考えたときに「やはり追い込みはキツいだろうなぁ」というのがある。最後の直線が短いし、3角の下り坂でペースが上がったときに外から動いて行くのはロスも大きくなる。そんななかでサウンドトゥルー&大野騎手のコンビはギリギリまで内で我慢することができるので、ハマったときに2着3着ならという感じで一応押さえておく。