2018青葉賞の予想です。本命スーパーフェザー

 

過去のレース傾向など

 

レースラップ

【17年】12.5-11.2-11.8-11.8-12.4-12.4-12.3-12.1-11.9-11.8-11.4-12.0(勝ち馬アドミラブル)

【16年】12.7-10.9-12.3-13.0-12.4-11.6-11.9-11.7-11.9-11.6-11.9-12.3(勝ち馬ヴァンキッシュラン)

【15年】12.7-11.1-12.4-12.8-12.9-13.3-13.1-12.3-12.0-11.5-11.2-11.6(勝ち馬レーヴミストラル)

【14年】12.5-10.9-12.4-12.6-13.0-12.6-13.1-12.5-12.1-11.8-11.1-11.9(勝ち馬ショウナンラグーン)

【13年】12.5-11.6-12.5-12.7-12.6-12.9-12.5-12.3-11.9-11.4-11.6-11.7(勝ち馬ヒラボクディープ)

 

先行争いが激しくなったときは序盤に11秒台のラップが出るも、基本的にはスローの瞬発力勝負が中心ですね。

 

・前走1800Mからの延長馬は【0-0-0-26】※3番人気以内7頭

ドスロー傾向の長距離戦なので600Mの延長馬は苦戦傾向。

一方で前走2400からの参戦は【3-0-2-8/13】と好成績。

今回5番人気以内と限れば【3-0-2-2/7】着外の2頭も4着7着で非常に安定しています。

 

・社台グループ生産馬が強い

過去5年で掲示板に入った25頭のうち、社台グループ生産馬は17頭。※ノーザンF社台F白老FレイクヴィラF

近3年では15頭中13頭が社台グループ生産馬という無双っぷり。

デムルメの通年免許が15年からなので、そこでの使い分けも影響してるのかと。

 

◎スーパーフェザー

3年連続勝利中のアザレア賞勝利馬。

2走前のあすなろ賞は皐月賞馬エポカドーロ相手に完敗ではありましたが、当日は内伸び馬場のうえに、時計のかかる馬場に強いエポカドーロということを考えると、悪くない内容だと思います。

前走アザレア賞はドスローを中団で折り合っての完勝。自身初の良馬場開催で真価が発揮されました。

スローの瞬発力勝負でも適性高く、ここでも中心視したいです。

 

○オブセッション

2走前のシクラメン賞がかなり強くて、当日のチャレンジカップと比較してもタイムが速かった。

前走は4角で「待機所に向かってしまった」ことで大きく膨れてしまいましたが、直線まで追い出し我慢できる東京コースなら大丈夫なはず。

そもそもとして来週以降もG1続くなかで、ひどい癖馬ならルメール乗せないと思う。

スローの2400でしっかり折り合って末脚使えるか。っていうと未知なところもあるんですが、素材を評価して対抗。

 

▲サトノソルタス

データ的に1800からの参戦も不安だし、共同通信杯も内伸び馬場のいいところを通れたことがあり、戦績だけで考えるとちょっと足りないかなぁと思う。

それでも共同通信杯はややスローの流れからしっかり脚を使えているし、適性的には合うはず。

皐月賞スルーしてここを照準に仕上げているし、ノーザンの馬なのでプラスアルファも期待できるかなと。

 

△ディープインラヴ

前走はかなり強い内容で2着以下を1.5秒もぶっちぎる内容。

逃げたなかで上がりも最速、上がり2位とは0.9秒も速いタイムで圧巻のレースぶりでした。

今回も前が緩む可能性が高く、展開恵まれればチャンスも出てくるはずです。

コメントによると「カイ食いがもうひとつ」ということで、馬体重に要注意。

 

△ダブルフラット

母系がブロードアピールということもあって追い込み競馬が続いていたんですが、逃げて新味が出ました。

まだまだ底を見せてないし展開恵まれれば。

ディープインラヴが状態面で不安もあり、スムーズに単騎逃げできる可能性もある。

 

△ゴーフォザサミット

末脚はしっかりしているけど出遅れ癖がやっかい。というところで距離延長はプラスに働くはず。

ハーツ産駒なので東京コースも適性高い。

近年それほどでもないんですが、青葉賞は「藤沢ダービー」なんて揶揄されるほど藤沢和雄調教師の得意レース。

オブセッションとともに注目しておきたい。

 

その他の馬について

 

・カフジバンガード

ゴーフォザを買うならこちらも印を打ちたいところですが、連戦続きの上に輸送も続くのは気になるところ。

血統的にも中山から東京に変わっての上積みは少なそう。

 

・スズカテイオー

前走は直線で前が何度もよれてくる不利もあり、悪くない内容ではありました。

今回は上位馬が強いし、展開利や決め手のある末脚があるわけでもないので、ちょっと厳しいかな。

 

・ダノンマジェスティ

大寒桜賞勝ち馬が強いレースなのでちょっと迷ったんですが、やはり操縦性の悪さは気になるところで、これだけ人気してると買いにくいです。

 

・ノストラダムス

混戦でしぶとい馬なので、もうちょい内が欲しかった。

かかり癖があるので距離延長のうえにスロー予想ではさすがに厳しい。

 

まとめ

◎スーパーフェザー

○オブセッション

▲サトノソルタス

△ディープインラヴ

△ダブルフラット

△ゴーフォザサミット

 

スペシャルウィーク―最強馬の証明 (ザ・マサダ競馬BOOKS)

スペシャルウィーク―最強馬の証明 (ザ・マサダ競馬BOOKS)

 

記事書いている間に、スペシャルウィークが亡くなったとの報が届いて悲しい。

スペシャルウィークを取り上げたドキュメンタル番組が僕の初競馬。

なんとかサイアーライン繋げて欲しいなぁ。リーチザクラウン、トーホウジャッカル頑張れ…。